証券取引所
セキュリティ対策にFireEyeのソリューションを利用する大手証券取引所
知名度の高いこの証券取引所は、サイバー犯罪者の格好の標的となっています。組織の主任セキュリティ・スペシャリストは次のようにコメントしています。「私たちは世界の金融エコシステムの中心にいます。巨額の資金を扱っているだけでなく、何らかの障害が起きれば世界的に大きな影響が生じ、広い範囲で不安定な状態に陥る可能性があります。2010年に、組織の内部システムに対して、統合された脅威管理対策を強化する必要があるとの結論に達しました。従来のセキュリティ・ソリューションでは、拡大を続ける脅威の一歩先を行くには、十分な体制が得られないと判断したのです」
世界的に有名な組織には、世界レベルのセキュリティが必要
この証券取引所が擁する大規模なインフラには、さまざまなハードウェア・コンポーネント、オペレーティング・システム、アプリケーションが含まれています。「利用可能なオプションとしては、少なくとも、Windows、UNIX、Linux、Mac
OSをベースとする各種プラットフォームといった、組織の多様な環境に完全に対応したものでなければなりません」と、セキュリティ・スペシャリストは語ります。
ソリューション
-
FireEyeネットワーク・セキュリティ
-
FireEyeエンドポイント・セキュリティ
-
FireEye
Central Management
-
Mandiant
Managed Defense
-
FireEyeネットワーク・フォレンジック・
プラットフォーム
- FireEye調査解析システム
- FireEye脅威解析プラットフォーム
- FireEye Platinum Priority Plus サポート
利点
- 世界中の多様なインフラにわたって、複数経 路をシームレスに保護
- 直感的かつ一元的に環境全体を監視、管理
- リアルタイムで脅威を検知し、迅速に調査、復旧
"5年以上にわたって提携してきましたが、FireEyeのソリューションは今なお、革新性と敏捷性で群を抜いています”
- 主任セキュリティ・スペシャリスト、世界有数の大手証券取引所
ソリューション関連リソース
Solution Brief
検知できない攻撃をどう検知するか
巧妙化するネットワーク脅威への挑戦
Solution Brief
ハイ・パフォーマンスNXシリーズ・ソリューション
Ebook
ネットワーク・セキュリティ:選定ガイド
Solution Brief
「EDR」の過剰な“マルウェア扱い”を減らすには?検出性能アップの秘策
Solution Brief
エンドポイント対策製品の選び方──“脅威インテリジェンス”がカギとなる
Video
”侵入前提”時代のエンドポイント・セキュリティ 〜本当に使えるEDRを選ぶための3つのポイント〜
Solutin Brief
「うちは大丈夫か」――その不安に安心を与えるMDRの選定ポイント
Ebook
Managed Defense:選定ガイド
Solution Brief
今どきのランサムウェアは「標的型」かつ「時間勝負」?最新動向と対策を徹底解説
さあ、今すぐ始めましょう。
FireEyeのソリューションやその導入方法など、疑問点は何なりとお尋ねください。
当社が誇るセキュリティの専門家が、いつでもお答えできるよう準備してお待ちしています。