ソフトバンク・テクノロジー 株式会社
増え続ける標的型メールの脅威をシャットアウト
高い検知力で不審メールを効率的に検知・隔離し、運用負荷も軽減
~ Office 365のメールセキュリティを大幅強化 ~
多種多様なセキュリティソリューションを手掛けるソフトバンク・テクノロジーでは、顧客に販売している標的型メール対策ソリューション「FireEye ETP」を自社内においても全面導入。極めて費用対効果の高い標的型メール対策を実現するとともに、FireEye ETPの機能を国内ユーザー向けに補完する独自製品の開発・提供で、自社ソリューションの価値を高めることにも成功した。
"機能面での評価ポイントは、蓄積された脅威情報をベースとした『検知力の高さ』でした。さらに、運用面での評価ポイントは、精度の高いア ラートでした。情報システム部門としては、セキュリティ対策後の運用負荷も重要な選定基準です。アラートの数が多すぎる、あるいは精度が悪く大量の誤検知や過検知があった場合、危険と判断されるアラートが埋もれないように多くの工数を使って確認せざるを得ない状況になります。ETPの精度の高いアラートが、こういった運用面の不要な負担を削減し、効果的な対応を実現できると考えました”
- 橘 勝也 氏, ソフトバンク・テクノロジー 株式会社 業務推進本部長 CIO
ソリューション関連リソース
Ebook
Eメール・セキュリティ:
選定ガイド
Webinar
Webセミナー:
EMOTETの攻撃から得られる教訓と今後の対策
Solution Brief
巧妙化するメール攻撃に備えよ
さあ、今すぐ始めましょう。
FireEyeのソリューションやその導入方法など、疑問点は何なりとお尋ねください。
当社が誇るセキュリティの専門家が、いつでもお答えできるよう準備してお待ちしています。